コラム

2025.08.07 ブース

K-BOOTH LITE 組立て方法

K-BOOTH LITEの組立て方法を解説します。

①フレームを展開します

折りたたまれた状態のフレームを立ち上げ、四隅を持ち上げながら外側へ押し広げます。

②スライドヒンジをロックします

各柱のスライドヒンジ部分を「パチン」と音がしてロックがかかるまでしっかりと広げてください。

③ 幕体を取り付けます(1)

幕体(カバー)を広げ、出入口のファスナーを開いた状態でフレームに被せます。

④ 幕体を取り付けます(2)

天井の四隅をフレームの角にしっかり合わせながら、全体に幕体をかぶせます。

⑤ 柱の高さを調整します(片側)

2人で隣り合う柱を持ち上げて、高さを合わせます。

⑥ 反対側も同様に調整します

ブース内側から反対側の柱を持ち上げて、高さを合わせます。

⑦ 幕体のファスナーを締めます

入口のファスナーを閉じれば、K-BOOTH LITE本体の設営は完了です。

⑧ スポットクーラーの送風ダクトを接続します

送風ダクト用の口に、クーラーのホースを差し込み、ロープでしっかり固定します。

⑨ 設営完了

これでK-BOOTH LITEの設営は完了です。わずか数分程度で、快適な簡易ブースが完成します。

出入口について

出入口は巻上げてバックル付きベルトで固定できます。

弊社サービスについてのご相談やお見積依頼など
お気軽にお問い合わせください